スタンダードリクルート

スタンダードWeb
12

モノづくりのトータルソリューションカンパニー

株式会社ツガワ
(二戸工場 花巻工場 北上工場)

Tsugawa Co., Ltd.

12株式会社ツガワ
Data

・住所:岩手県二戸市石切所穴牛長久保20
・TEL:0195-25-5551/FAX:0195-25-5552
・代表者:代表取締役社長 駒田義和
・設立:1953年
・事業内容:精密電気機械製造、板金加工・塗装、完成品製造、物流、アフターサービス
・従業員:二戸110名、花巻250名、北上130名
・HP:http://www.tsugawa.com/

About Company

日本のモノづくり業界を
舞台裏で支えるプロ集団

〝ツガワのツの字もないけれどじつはツガワであふれている〟テレビ CM でもおなじみのこのフレーズ、みなさんも耳にしたことがあるのではないでしょうか。株式会社ツガワは 1953 年の創業以来、日本のモノづくり業界を舞台裏で支えてきたトータルソリューションカンパニーです。
本社を横浜に置き、関西営業所のほか、生産拠点となる岩手には、二戸、花巻、北上の3カ所に工場があり、岩手県内だけで約 500 人の従業員が働いています。お客さまの夢をカタチにするため企画段階からお客さまと携わり開発・設計を行い、生産工程では、板金加工、塗装、組み立て、完成後には出荷配送、アフターサービスに至るまで、一貫して自社で遂行し、仕事は多岐にわたります。製品は医療や金融、アミューズメントやコンピューター、半導体検査装置など、あらゆる産業分野に及び、例えば宅配ロッカーや証明写真機、駅のホームドアやエンターテインメント機など身近なモノや、最近ではSF映画のように空中に映像が映し出される端末機、空中ディスプレイといった最新のモノまでたくさんのメイド・イン・ツガワがあります。多くの先輩たちが自分の携わった製品を街で目にすると、モノづくりの喜びを感じ、自分の成長も実感しています。

日本のモノづくり業界を<br />
舞台裏で支えるプロ集団

駅のホームドアや銀行のATM、コンピューターや半導体検査装置などさまざまなモノをつくっています

職場では女性も活躍し、男女ともに育児休業取得など福利厚生も手厚く、資格取得や技能検定、専門知識向上のための研修などのサポートもあり、意欲的に取り組める環境が整っています。モノづくりの喜びを私たちと共有し充実した社会人ライフを送ろう!

「メルセデス ミー東京」レストランに日本初の空中ディスプレイ搭載型オーダー用テーブル

受付カウンタータイプをタッチして操作する非接触型の端末機「空中ディスプレイ」

Message from Senior
堺田悦章

堺田悦章

Yoshiaki Sakaida

❖所属:第 2ビジネスユニット板金製造部
❖入社:1992 年
❖出身校:岩手県立福岡工業高等学校
❖趣味:野球
❖血液型:O 型

仕事内容
私の主な仕事は、二戸工場における製造部の責任者として生産計画を立てることと、その計画通りに工場が稼働できるよう従業員の割り振りなどを行っています。また全国各地にあるパートナー企業を訪れ、技術指導なども担当。長く現場に携わっていた経験を生かしながら業務を進めています。

仕事のやりがい
工場全体として目標を達成した時はもちろん、部下が成果を出した時なども大きなやりがいを感じる瞬間です。当社は新しいことへ挑戦する姿勢を常に持ち続けているので、今後も自社製品の開発などさまざまなことにチャレンジしていきたいと思っています。

槻木隆也

槻木隆也

Takaya Tsukinoki

❖所属:NCT チーム
❖入社:2019 年
❖出身校:岩手県立福岡工業高等学校
❖趣味: 釣り
❖血液型:B 型

仕事内容
私は一枚の鋼板に穴を開けたり、レーザーで切り取って成形する工程を担当しています。NCT 工作機械にプログラムを読み込ませて操作し、できあがったものを図面と照らし合わせながら不備がないか確認。成形したパーツのバリ取り(加工段階で発生する金属の出っ張りを取り除く作業)も行います。

仕事のやりがい
街なかで自分が 関わった製品を見かけると嬉しくなります。現在は 3 基ある NCT 工作機械の全てを問題なく操作できるようになったので、今後は先輩たちのように手早くきれいにバリ取りができることを課題として日々、練習を重ねています。

荒木田芽衣

荒木田芽衣

Mei Arakida

❖所属:板金検査チーム
❖入社:2018 年
❖出身校:岩手県立福岡工業高等学校
❖趣味:柔道
❖血液型:B 型

仕事内容
私は主に、製品のサイズや塗装が図面の指示と一致しているかの確認産業を担当しています。検査する製品は、手のひらサイズのものから自分より大きなものまで幅広くあります。塗装については色見本があり、それと同じ色に仕上がっているか、変形がないかなどをチェックします。

仕事のやりがい
最近は社外の研修や会議に参加することが増えてきて、多くの人と交流することで自社がどういった場面で役立っているかなどを知る良い機会になっています。検査の中でもまだ担当したことのない作業があるので、先輩に教わりながら一つずつ習得していきたいです。

About work
  • 【二戸工場】
    技術とともに
    人間力のレベルアップを目指す

    二戸工場では医療や半導体に関する装置を中心に、金融端末機やインフラ製品、交通関連品など、多様な分野における板金製造を行っています。性別や年代を問わず自分の能力を生かして働くことができ、現在は国家資格である板金技能士 2 級を取得した女性従業員も活躍中です。また、新入社員を対象とした研修を行うことで、未経験でも安心してスタートできる環境を整備。在職社員に関しても、社外の研修やセミナーに積極的に参加してもらい、多くの気付きを得る機会としています。技術や技能はもちろん、コミュニケーション能力を含めた人間力の向上を目指しています。

    【二戸工場】<br />
技術とともに<br />
人間力のレベルアップを目指す

    自動溶接ロボットを導入し業務の効率UPを図る(上から2番目)
    職人技が光る溶接仕上げ(上から3番目)
    女性初の板金技能士2級取得(上から4番目)
    11月に導入した新設備。設備投資も積極的に行っています。(下)